適性診断

国土交通省より認定を受けている
運転適性診断です。

飛鳥安全研修センター適性診断について

国土交通省は貨物自動車運送事業者など、業務で運転をするドライバーに対して適性診断の受診を義務づけています。なかなかまとまった時間を取り難いドライバーのみなさまにも飛鳥安全研修センターならお応えできます。

飛鳥安全研修センターなら…

  • Point1
    日曜・祝祭日
    も実施

    他にも、平日の夜も実施している時間もありますので、日々の業務に支障なく受診できます。

  • Point2
    受診予約しやすい
    時間割

    大型一種・大型二種・普通二種・大型特殊・けん引等、様々な免許取得養成カリキュラムの合間で受診することもできます(初任診断)。

  • Point3
    アクセス良好
     

    八丁畷駅徒歩2分の駅近。お車でご来場の際は近隣の駐車場(有料)をご利用下さい

  • Point4
    各種助成金制度
    あり

    神奈川県トラック協会、神奈川県ハイヤータクシー交通共済協同組合に加盟の会社様

診断内容と診断の種類

種類 対象 受診時期 診断時間 内容 診断手数料
一般診断 任意 任意 約2時間 運転者の運転特性を明らかにするため、安全運転にとって必要なドライバーの心理・生理の特性を、科学的に測定する 税込2,400円
一般診断
(カウンセリング付)
任意 任意 約2時間20分 運転者の運転特性を明らかにするため、安全運転にとって必要なドライバーの心理・生理の特性を、科学的に測定し、結果について助言・指導を行う 税込4,800円
初任診断 新たに採用された者 旅客 当該旅客自動車運送事業者において、事業用自動車の運転者として選任する前 約2時間20分 診断の結果を基にプロドライバーとしての自覚、事故の未然防止のための運転行動等及び安全運転のための留意点等について助言・指導を行う 税込4,800円
貨物 当該貨物自動車運送事業者において、初めてトラックに乗務する前
適齢診断 65歳以上の者 旅客 [個人タクシー事業者以外]
65歳に達した日以後1年以内に1回、その後75歳に達するまで3年以内ごとに1回。75歳に達した日以後1年以内に1回、その後1年以内ごとに1回
約2時間20分 診断の結果を基に、加齢による身体機能の変化の運転行動への影響を認識してもらい、事故の未然防止のための身体機能の変化に応じた運転行動について助言・指導を行う 税込 4,800円
[個人タクシー事業者] 当該事業の許可に付された期限の更新の日において、65歳以上である場合、当該期限の更新の申請前
貨物 65歳に達した日以後1年以内、その後3年以内ごとに1回
特定診断Ⅰ [1]死亡又は重傷事故を起こし、かつ当該事故前の1年間に事故を起こしたことがない者
[2]軽傷事故を起こし、かつ、当該事故前の3年間に事故を起こしたことがある者
当該事故を起こした後、再度事業用自動車に乗務する前 約2時間40分 交通事故を引き起こすに至った状況等について聞き取りを行い、運転経歴等を参考に、交通事故の再発防止に必要な運転行動等についての助言・指導を行う 税込 9,300円

※診断手数料は令和元年10月1日現在。
※国土交通省HPより抜粋。

受講に必要な物

・運転免許証や保険証------身分が確認の出来るもの


・返信メールのプリント-----インターネットでお申込みの方は、日時の間違いを防ぐため、予約時に返信されるメールをプリントしてお持ち下さい。


・受講費用-----受講費用を当日お支払いただきますので忘れずにお持ち下さい。

適性診断予約

※1回の所要時間は概ね2時間から2時間30分です。
※表示されている数字は受け入れ可能人数です、受診希望人数が受け入れの人数より多いときは、お問い合わせください。
※特定診断Ⅰをご希望の場合にはお電話でお問合せください。

お問合わせ

飛鳥ドライビングカレッジ川崎安全研修センターについて、研修・講習プランに関する
お問合せはこちらから

044-380-5510 受付時間 9:00~20:00(日祝は17:30)月曜定休
FAX:044-380-6610